山形県・肘折温泉 2020年02月08日 最上川から国道458号線に曲がり、クネクネとした山間に突然現れるのが「肘折温泉」です。平安時代に開湯され、木造建築の古い旅館や住宅が多く、鄙びた湯治場の雰囲気を形成しています。
福島県・飯坂温泉 2020年01月17日 飯坂温泉はヤマトタケル伝説にも登場する古湯です。 源泉の温度が50~60度もあるのに「加水せずに入るのが粋」と思っている地元民が多く、地獄のような熱さが待ち受けています。
山形県・瀬見温泉「喜至楼」 2020年01月16日 瀬見温泉は弁慶伝説が語り継がれ、古くから新庄市の奥座敷として賑わっています。明治時代に創業の「喜至楼」は、現在まで多くのお客様を迎い入れてきました。心地よい癒しのひと時にご案内します。
北海道・幌加温泉「鹿の谷」 2020年01月06日 幌加温泉は大雪山に抱かれた秘湯の一軒宿です。耳の遠いおばあさんが経営。湯治のため自炊オンリーです。常連さんが電話応対や除雪、風呂の掃除までやっています。